新着記事

さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第202号を発行しました

第202号の参加者は60名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 2025年最初の句会報です。「さみしい夜の句会」はコロナ禍で思うように句会が開けなくなったときの作品は発表の場として誕生しました。コロナが落ち着いたあたりから投稿数も減り「このまま投稿も減り続け句会の役割も終わるのかな」と思っていたら最近は新しい人が増えて来て、参加者の過半数が入れ替わりながら句会が続くという面白い現象が起きています。201号から句会報をネットプリントサービスを利用してプリンターをお持ちでない方も気軽に印刷できるようにしました。また、Xのスペースを利用して(毎週とはいきませんが)、参加者のみなさんと投稿作品についてお喋りしたいと考えています。2025年もご参加よろしくお願いいたします。
月波与生の川柳

大晦日108句チャレンジ2024

日時 2024年12月31日 8:30開始~23:23終了 大晦日108句チャレンジ2024は12月31日一日で川柳108句を投句する、と言うものである。 1時間10句書いたとしても11時間かかり、年末の忙しい時期に108句作るとか狂気の沙汰であるが「川柳作句力のチェック」にはとてもいい取り組みだと思う。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第201号を発行しました

第201号の参加者は51名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 2024年最後の句週報を発行します。今年もたくさんのご投稿ありがとうございました。ここの句会をきっかけにして本格的に創作を始めた方もいるのではないでしょうか。自分の言葉で表現する喜びを忘れず創作を続けていってくれたらとても嬉しいです。2025年が良い年になりますように。
句会

第5回「満天の星句会 振り返り&句会報

UnsplashのCHUTTERSNAPが撮影した写真 日時:2024年12月10日13時30分~16時30分 場所:弘前市総合学習センター第一研修室 【参加者】出席者:古川さゆり、福士かれん、月波与生      投句者:下野みかも、西脇祥...
スポンサーリンク
スポンサーリンク