さみしい夜の句会

さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第112号を発行しました

第112回の参加者は96名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 夏雲システムのおかげでインターネット句会開催の環境が整いました。インターネットで作品を発表している人ならいくつかのネット句会にも参加されているのではないでしょうか。作品に対して参加者全員がコメントを書け、作品ごとの深掘りが可能なところは大変優れていると思います。夏雲+グループライン、夏雲+Zoomで、自宅にいながら全国の人と句会を楽しめるようになりました。既存の柳社も是非活用していただき活性化していってほしいと思います。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第111号を発行しました

第111回の参加者は103名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 真島久美子さんが主宰する「第11回卑弥呼の里誌上川柳大会」の参加者がついに900名を超えました。単一の川柳社が有料で開催する川柳誌上大会としては最大規模です。47都道府県すべてから参加があるというのもとんでもないことですが、入選率5%以下、つまり95%以上はボツという厳選でほとんどの人がボツであるにもかかわらず参加者が増え続けていることに川柳の希望を感じています。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第110号を発行しました

第110回の参加者は97名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 「さみしい夜の句会」はネット句会です。現在インターネットを活用した句会もずいぶん増えました。ネット句会に慣れたら是非リアル句会も参加してみて下さい。川柳の話に限っていうとほとんどの人(だぶん98%くらい)はネットで川柳をしていません。ネット、リアルに関わらず句会は交流の場ですから川柳のフィールドを物理的にも概念的にも横断したり縦断したりする人がたくさん出てくればいいなと思っています。
スポンサーリンク
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第109号を発行しました

第109回の参加者は100名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 「さみしい夜の句会」アカウントのフォロー数、フォロワー数とも2,000人を超えました。#さみしい夜の句会で投稿された方はできるだけフォローするようにしておりますので今までに2,000人以上の方が参加され、毎回2,000人以上の方へこの週報が届いています。何より毎週新しい人が参加してくる「場」となったことが設置人として驚きであり喜びです。ここを訪問されたすべての方に感謝いたします。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第108号を発行しました

第108回の参加者は95名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 川柳ではよく「面白い選者には面白い句が集まる」いいます。大会で「いい句が少なくて数を取るのが大変だった」などという選者の声を聞くことがありますが、それは選者が面白くない選をするか、選者自体が面白くないかのどちらです。最近の川柳は面白くない、と感じている方は先ず自分が面白がって川柳をやっているかどうか確認してみては。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第107号を発行しました

さみしい夜の句会報 第107号(2023.3.5-2023.3.12) 第107回の参加者は102名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 6月18...
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第106号を発行しました

第106回の参加者は97名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 青森もようやく春めいてきました。桜の開花予定日は例年より1週間ほど早く4月15日頃のようです。となると桜の満開が23日頃、それから1週間で林檎の花が咲くので連休中は林檎の花満開になります。5月4日は寺山修司の忌。林檎の花と修司記念館訪問、5月の青森はいいですよ。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第105号を発行しました

第105回の参加者は102名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 3月12日、ラポール京都で開催される第二回「らくだ忌」は湊圭吾、暮田真名、真島久美子、八上桐子、新家完司、くんじろう、番傘、塔の伝統川柳から現代川柳までの幅広い選者を集めた川柳大会のようで、通常の「らくだ句会」のようにディスカッションする時間があるのかは不明ですが、とても面白い試みだと思います。近郊の方は参加されてはいかがでしょうか。 6日より出かけるため、次回週報(106回)の締めは5日夜、発行は6日を予定します。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第104号を発行しました

第104回の参加者は93名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 来月、「佐伯祐三展」と「エゴン・シーレ展」を観る(ためだけに)東京へ行きます。旅っぽくするため深夜バスに乗ります。久々の遠出なのでいろいろやらかしそうです。ようやく県外移動解禁の春となりました。(だだし当面は平日のみですが)
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第103号を発行しました

第103回の参加者は99名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。 川柳に限った話になりますが、「さみしい夜の句会」に参加してくるほとんどの方は既存の柳社に所属されていないようです。逆もそうで既存の柳社に所属されている方は本句会の存在を知っても参加してくることはまずありません。同じ川柳を創作しながらリンクが切れてるんですね。どちら側も見えている自分としてはいろいろ感じております。(書きませんが)
スポンサーリンク