2025-03

さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第214号を発行しました

第214号の参加者は62名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 今号は季川詩音さんがたくさん鑑賞文を書いてくれましたのでとても読み応えのある週報となりました。詩音さんありがとうございました。鑑賞文が入って嬉しいと感じた方は是非他の人の作品に鑑賞文を入れて嬉しさを分かち合ってください。
句会

「満天の星」第8回句会 句会報

場所:弘前市総合学習センター第一研修室 日時:2025年3月11日13時30分~16時30分 参加者:月波与生宮井いずみ、西沢葉火、大月陽星、nes、牛田悠貴、きりん、うつわ、 しまねこくん、微風、汐田大輝、福村まこと、(12名) 句会報 ...
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第213号を発行しました

第213号の参加者は54名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 前回212号のお知らせポストのインプレッション数が22,000を超えていて驚いてます。露出が増えました。そして尖がった作品が継続して多いことに感心しています。投稿のたびに上達している作品を読むのも設置者の喜びです。1週間に1つだけでも毎週投稿してただけたらとても嬉しいです。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第212号を発行しました

第212号の参加者は56名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 「さみしい夜の句会」は集まった作品をお互い批評しあう場でもあります。最初は「いいね」を押すだけでも、慣れてきたら「面白い」とひとことコメントだけでも、もっと慣れてきたら、どこがよいか具体的にコメントを入れてくれると作者は喜びます。あなたの作品は誰かがいいと思っているのです。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第211号を発行しました

第211号の参加者は60名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 投稿はテキスト文字でお願いします。編集が煩雑なのと誤記を避けるため画像のみの投稿は週報には載りません。(週報へコーピー可能なテキスト文字のみ受け付ます)。新たな人が増えてきいましたので改めてご連絡いたします。
さみしい夜の句会

さみしい夜の句会報 第210号を発行しました

第210号の参加者は51名でした。ありがとうございました。参加された方の1作品以上を掲載しました。掲載のない方、誤字脱字等ありましたらDMにてご指摘下さい。投句はテキストにてお願いします。テキスト以外の投句は週報に反映しませんのでご注意願います。 2月25日から「さみしい夜の句会」は5年目に入りました。コロナ禍で句会開催がままならい中SNS上で句会めいたことをしようと参加者34人で句会は始まりました。以来現在まで参加し続けている人が数人いらっしゃることに感動を覚えます。いろいろ大変ですがここはできるだけ続けていきたいと思います。引き続きご投稿をお願いいたします。
スポンサーリンク